特定非営利活動法人アジア車いす交流センター(WAFCA)では、国際協力・交流、障がい理解活動に関心の高い方を対象に「ロッブリー長期ボランティア」を募集します。
3週間にわたって、タイ・ロッブリー県の特殊教育学校の宿舎に寝泊りしながら、各自の特技や趣味を通じて、自分自身を振り返るきっかけがあったりと、毎回、参加者にとって様々な発見があります。
皆さまのご参加お待ちしております。
1.日時
2009年
2月9日(月)〜2月28日(土) 20日間
2.締切日
2009年1月13日(火)必着
※応募多数の場合は、1月14日以降に面談の上、決定します。
3.活動場所
タイ・ロッブリー県
●
パンヤヌクーン特殊教育学校
●ポンロムアヌソーン学校
●ロッブリー車いすケアセンター 他
4.募集人数
3名
5.参加費用
130,000円
6.活動内容
●障がい児を対象とした職業訓練の授業に参加しての交流活動
●障がい児を対象とした授業のアシスタント
●ボランティアの特技を生かした課外活動
●車いす修理のお手伝い
●放課後の日本語教室の実施
●その他、近隣大学の日本語学科に通う大学生との交流活動等
7.その他
渡航前に、過去の参加者と事務局とで事前打ち合わせを数回行います。
|
 |
<これまでの活動の様子>
 |
8.参加対象
WAFCA会員
※未加入の方は、WAFCAの会員にご入会の上、ご参加いただけます。
9.申込方法
所定の申込書に必要事項をご記入の上、郵送、WAFCA事務局までの持参、E-mailまたはFAXで受付いたします。
※申込書を必要な方は「WAFCAホームページ(http://www.wafca.jp)」からダウンロードしていただくか、WAFCA事務局までお問い合わせください。
「WAFCA
タイ・ロッブリー長期ボランティア募集」の詳細のページへ(WAFCAノホームページへの外部リンク)
【お問い合わせ】
特定非営利活動法人アジア車いす交流センター(WAFCA) 担当:野杁(のいり)
刈谷市司町1-2 ふれあいプラザゆうきそう内
TEL:0566-23-5822(月〜金8:40〜17:40) ※12/27〜1/5までは冬季休暇
FAX:0566-23-5827
E-mail:ZC8WAFCA@denso.co.jp URL:http://www.wafca.jp