
愛知県では、町内会や商店街、市民団体などのコミュニティが行っている活動に、エコ活動を組み合わせてエコマネーを発行し、まちづくり活動そのものの活性化を図ろうとするユニークなアイディアを募集します。
優秀なアイディアには、愛知県の採択を受けて実施していただき、その活動費(50万円以内)が支給されます。
活動例(1)観光+リデュース
やきものをテーマとした産業観光施設の案内を行うボランティア団体が、リデュースの一環として、観光客に「ごみの持ち帰り宣言」をしてもらった場合に、エコマネーを発行する。
活動例(2)防犯+清掃活動
学校の登校・下校時間等にあわせて学校安全などのパトロール活動を行う自治会等が、巡回しながら、ゴミ拾いなどの清掃活動を行った場合に、その活動者にエコマネーを発行する。
活動例(3)商業振興+グリーン購入
商店街・商工会が主催するお祭りの期間に、お店でリサイクル商品などのエコ商品を購入したお客さんを対象に、エコマネーを発行する。
活動例(4)国際交流+地産地消
地区の公営住宅に暮らす日系人に地域の生活習慣等を知ってもらう交流会において、地元の野菜などを使った料理を振舞った運営スタッフにエコマネーを発行する。
<募集案内>
1.募集地域
瀬戸市・豊田市・日進市・長久手町(リニモ沿線モデル地域)
上記地域を主な活動区域とするコミュニティ団体
2.対象団体
1事業あたり50万円以内
3.採択件数
4件以内
4.応募方法
(1)提出書類
下記のホームページから様式をダウンロードし、「事業提案書」・「経費見積書」をご提出ください(様式指定)。
http://www.pref.aichi.jp/0000006107.html または
http://eem.jp
(2)提出方法
EXPOエコマネーセンター(金山)へ郵送、またはご持参ください。
平成20年5月30日(金)必着
【お申し込み・お問い合わせ】
EXPOエコマネーセンター
〒460-0022
名古屋市中区金山一丁目17-1 アスナル金山1F
TEL:052-324-6142
URL:http://eem.jp