
愛・地球博でボランティア活動をされている方、あるいは終了された方を対象に、ボランティア同士の交流機会と愛・地球博を楽しむ日として、『EXPO2005
Volunteer's Day(愛・地球博ボランティアズ・デイ)』が2005年8月14日(日)に長久手会場・ロータリー館で開催いたしました。当日は約1,000人の方が参加されました。
内容として、「博覧会終了後もボランティア活動を地域へ継承していくための『想い』を語るコーナー」や「地域でのボランティア活動に関する情報提供」、「2010年に中国で行われる『上海万博』のPR」が行われました。
第3部(夜の部)で行われたハンス
ユーゲン・マルクス会長の挨拶では、「幅広い世代の方が参加した愛・地球博ボランティア活動が、愛知の新しいおもてなしの心を来場者に伝えるとともに、世界中のボランティア活動へ継承されるよう努力し続けたい。」と呼びかけました。
また、司会進行や受付等の運営面においてもボランティアの方々のご協力をいただきました。ありがとうございました。